脱法シェアハウスについて?
7/27 にオープン前のシェアハウスでイベントを開催しました!

最近、脱法シェアハウスが話題になっていますが、
一番の問題点は法整備がされていないことです。
しかし巷で問題になっている分譲マンション60㎡程度のところに10人以上詰め込むのはいかがなものかと考えさせられます。
当社でもシェアハウスの運営を行っていますが、巷で話題のものとは程遠く、横並びにはされたくないというのが本音です!
法の整備が必要とはいえ、1カ月や2か月で到底整備できるわけではなく、何年も年月をかけて行っていくことでしょう。
巷で話題のものもニーズがなければ成立しないわけですのでニーズがあるから次々と増やしていることでしょう。
なぜこんな(?)狭いところでニーズのあるのかということを考えると、安いから・・・
鞄一つで引っ越しできるから・・・
シェアハウスといえば、
コミュニティがあるから・・・
1Rに住む家賃で広いキッチンやバスが利用できるから・・・
防犯的にも安全だから・・・
などとは、違うニーズですね!
シェアに限らず、賃貸住宅全体で考えなければいけませんが自分の空室を埋めるために何をするべきか?
空室で困っている人はココを重点的に考えることが必要です!
綺麗にするのは当たり前。
次の1歩をどうするのか?
これを見つけられないと空室が増える一方ですよ~
では、また・・・